YouTubeを見ていて明石昌夫氏が音楽について語っているチャンネルを見つけました。明石氏は初期のB'zのツアーにベーシストとして参加、B'zの二人がシリアスなのに対して明るいムードメーカー的な存在として印象に残っていますが、いろいろ動画を見てみるとB'zその他多くのアーティストを手掛けたアレンジャーでもあったのですね。
そんな明石氏が自らを”過去の栄光に縋るクソジジイ”と称し、B'zデビュー当時の裏話など赤裸々に語る動画はなかなか興味深いです。歌に関する考察もいくつかありましたので下に上げておきます。
その風貌のみならず視点の方もユニークですね。歌に行き詰っている方は参考になるかもしれません。
個人的にB'zは初期の頃が一番好きだったので、その辺りの話を聞けるのは楽しいです。チャンネル登録もしたので、今後もチェックしていきたいと思っています。
そんな明石氏が自らを”過去の栄光に縋るクソジジイ”と称し、B'zデビュー当時の裏話など赤裸々に語る動画はなかなか興味深いです。歌に関する考察もいくつかありましたので下に上げておきます。
その風貌のみならず視点の方もユニークですね。歌に行き詰っている方は参考になるかもしれません。
個人的にB'zは初期の頃が一番好きだったので、その辺りの話を聞けるのは楽しいです。チャンネル登録もしたので、今後もチェックしていきたいと思っています。