本年もよろしくお願いいたします。またまたコロナの懸念が出てきました。ここで再度まん延防止とか緊急事態宣言とかで我慢を強いられるのはかなりのストレスですね。それを避けるにはやはり基本に立ち返って地道に感染防止策を続けるしかないでしょう。
仕事始めに地元の鶴見神社に初詣をして恒例のおみくじを引いてきました。

大吉!!今年もよい年になりそうです(笑)。
ただ最近”運”に関する自分の考えもちょっと変化してきまして、昔は占いとか運を掴むための方法みたいなものが大好きだったのですが、最近の情勢をみているともはや”運”どうこう言っている場合ではないかと。
かつて日本が成長期にあった時、運を掴みその上昇気流に乗るー>成功者になる、というのが常道だったのですね。年配の成功者と呼ばれる方々の多くが”運が大切”と言われているのは皆そうして成功してきたからでしょう。
しかし日本の成長は停滞し中高年はリストラに泣き若者は貧困に苦しむ、さらにはコロナ禍の現在いったいどこに運に乗れるチャンスがあると言うのでしょうか。
”じゃあどうしたらよいのさ?”ですよね。ズバリお答えします(笑)。
もの事を運とか損得で考えるのを止めてみる
大ヒットした映画『鬼滅の刃』無限列車編にて煉獄杏寿郎が猗窩座との戦いに臨む際のセリフを思い出してみましょう。
”俺は俺の責務を全うする!!”
この言葉には”運”とか”損得”といったものは一切含まれていません。ただ”覚悟”をもって己の”使命”を果たすのみという気概、これに多くの人が共感したからあれだけの一大トレンドとなったのでしょう。損得で考えたら猗窩座の”お前も鬼になれ”との誘いに乗るのが正解ですが、それでは誰一人感動しませんよね。
もちろんこれは物語の中の話、現実の生活において損得を考えなければビジネスも成り立ちませんし、”オレの責務って何?”という人も多いでしょう。
ただ何かに迷った時、何か行動を起こそうとした時、運や損得だけで決めるのではなく己の責務・使命・覚悟を心に留めて欲しいのです。大きな事でなくても自分の関わる人に少しでも役立てる何か、それがあなたの責務となるはずです。
ちょうど今日は成人の日、たまたま新成人へのメッセージのようにもなりましたが、運を掴めなかった男の負け惜しみ、戯言としてお許しのほどを。
仕事始めに地元の鶴見神社に初詣をして恒例のおみくじを引いてきました。

大吉!!今年もよい年になりそうです(笑)。
ただ最近”運”に関する自分の考えもちょっと変化してきまして、昔は占いとか運を掴むための方法みたいなものが大好きだったのですが、最近の情勢をみているともはや”運”どうこう言っている場合ではないかと。
かつて日本が成長期にあった時、運を掴みその上昇気流に乗るー>成功者になる、というのが常道だったのですね。年配の成功者と呼ばれる方々の多くが”運が大切”と言われているのは皆そうして成功してきたからでしょう。
しかし日本の成長は停滞し中高年はリストラに泣き若者は貧困に苦しむ、さらにはコロナ禍の現在いったいどこに運に乗れるチャンスがあると言うのでしょうか。
”じゃあどうしたらよいのさ?”ですよね。ズバリお答えします(笑)。
もの事を運とか損得で考えるのを止めてみる
大ヒットした映画『鬼滅の刃』無限列車編にて煉獄杏寿郎が猗窩座との戦いに臨む際のセリフを思い出してみましょう。
”俺は俺の責務を全うする!!”
この言葉には”運”とか”損得”といったものは一切含まれていません。ただ”覚悟”をもって己の”使命”を果たすのみという気概、これに多くの人が共感したからあれだけの一大トレンドとなったのでしょう。損得で考えたら猗窩座の”お前も鬼になれ”との誘いに乗るのが正解ですが、それでは誰一人感動しませんよね。
もちろんこれは物語の中の話、現実の生活において損得を考えなければビジネスも成り立ちませんし、”オレの責務って何?”という人も多いでしょう。
ただ何かに迷った時、何か行動を起こそうとした時、運や損得だけで決めるのではなく己の責務・使命・覚悟を心に留めて欲しいのです。大きな事でなくても自分の関わる人に少しでも役立てる何か、それがあなたの責務となるはずです。
ちょうど今日は成人の日、たまたま新成人へのメッセージのようにもなりましたが、運を掴めなかった男の負け惜しみ、戯言としてお許しのほどを。