歌屋ボーカル研究所

     歌全般、歌唱法、声などに関するあれこれ

2014年12月

さて閑話休題、”マイクを使ったレッスン=モニターの必要性”の解決編ですが、結論から言うと以下の機材を導入した次第です。

いわゆるパワード・スピーカーと言われるもので、これにマイクを直接挿すだけで声が大きくなって返ってきます(稚拙な表現でスミマセン)。イコライザーとリバーブも付いているので、これ一つでカラオケ環境の一丁上がり。

上の写真だとかなり大きく見えますが実際はコンパクトで、当方に設置した様子はご覧の通り。

専用のキャリング・バッグもよい感じ。

さっそく生徒さんに使っていただいたところ、やはり皆さんテンション上がるようで楽しげに歌われていて好評でした。ボイトレ的見地からするとマイクを使ってもそれに頼らず、しっかりお腹から声を出すことも忘れないようにしていただきたいところです。。。

歌屋ボーカルスクール 
♪Singing songs changes your world.

友だち追加数

毎年春に生徒さんへということで金麦を送っていただいている”趣味なび”さん、今年はさらにこの時期、スパークリング清酒”澪(みお)”をプレゼントしていただきました。

                    

最近よくTVで杏がサンタのコスプレ?でCMやってるアレですね。日本酒に炭酸て正直どうなのと思ってましたけど、飲んでみるとまったく違和感無し。アルコール度がビール程度に抑えてあるので、言われなかったら日本酒と分からないかも。アップルタイザーに少しアルコールが入ってる感じです。

早速生徒の皆さんにお配りしていますが、特に女性の方の評判がいいみたいです。クリスマスにも合いそうですね。

歌屋ボーカルスクール 
♪Singing songs changes your world.

友だち追加数

↑このページのトップヘ