歌屋ボーカル研究所

     歌全般、歌唱法、声などに関するあれこれ

2012年01月

昨年までの”歌うま”カテゴリで書いた記事の目次です。ご活用ください。

第一章 歌が上手いとは
1. 歌が上手いとは?
2. 歌が上手いとは? 音程
3. 歌が上手いとは? 発声
4. 歌が上手いとは? リズム
5. 歌が上手いとは? 感情
6. 歌が上手いとは? 補足

第二章 腹式呼吸
1. 腹式呼吸 その1
2. 腹式呼吸 その2
3. 腹式呼吸 その3
4. 腹式呼吸 補足

第三章 発声の基礎
1. 発声の基礎 意識を上げる
2. 発声の基礎 喉を開ける

第四章 発声方法
1. 発声方法 はじめに
2. 発声方法 胸声
3. 発声方法 中声
4. 発声方法 中声 その2
5. 発声方法 中声 その3
6. 発声方法 頭声
7. 発声方法 頭声 その2
8. 発声方法 頭声 その3
9. 発声方法 まとめ

第五章 横隔膜を鍛える
1. 横隔膜を鍛える
2. 横隔膜を鍛える - リップロールとドッグブレス
3. 横隔膜を鍛える - 腰割り

第六章 実践編:“愛のままで・・・”
1. 実践編:”愛のままで・・・” 曲構成の確認
2. 実践編:”愛のままで・・・” 曲構成の確認 その2
3. 実践編:”愛のままで・・・” リズムとアクセント
4. 実践編:”愛のままで・・・” リズムとアクセント その2
5. 実践編:”愛のままで・・・” リズムとアクセント その3
6. 実践編:”愛のままで・・・” 歌の中における腹式呼吸
7. 実践編:”愛のままで・・・” 歌の中における腹式呼吸 その2
8. 実践編:”愛のままで・・・” 歌の中における腹式呼吸 その3
9. 実践編:”愛のままで・・・” 歌の中における腹式呼吸 補足

第七章 歌詞の扱い
1. 歌詞の扱い - 歌詞を覚える・覚え方のコツ
2. 歌詞の扱い - 歌詞の意味は理解しなくてよい
3. 歌詞の扱い - 1フレーズから受けるイメージを伝える
4. 歌詞の扱い - 情景描写と心理描写
5. 歌詞の扱い - 情景描写と心理描写 その2

第八章 高音の発声 - ミックスボイス
1. 高音の発声 - ミックスボイス
2. 高音の発声 - ミックスボイス その2
3. 高音の発声 - ミックスボイス その3
4. 高音の発声 - ミックスボイス その4
5. 高音の発声 - ミックスボイス その5
6. 高音の発声 - ミックスボイス その6
7. 高音の発声 - ミックスボイス おまけ

第九章 ビブラートについて
1. ビブラートについて
2. ビブラートについて その2
3. ビブラートについて その3
4. ビブラートについて その4
5. ビブラートについて まとめ

第十章 実践編:“また君に恋してる”
1. 実践編:”また君に恋してる” 曲構成の確認
2. 実践編:”また君に恋してる” 曲構成の確認 その2
3. 実践編:”また君に恋してる” 曲構成の確認 その3
4. 実践編:”また君に恋してる” リズムとアクセント
5. 実践編:”また君に恋してる” リズムとアクセント その2
6. 実践編:”また君に恋してる” 歌の中における腹式呼吸

第十一章 発声のしくみ
1. 発声のしくみ
2. 発声のしくみ - 声帯について
3. 発声のしくみ - 声帯のトラブル

第十ニ章 ちょっとブレイク集
1. 歌うまマトリックス
2. バブル世代サラリーマンが最近の曲を歌う方法
3. バブル世代サラリーマンが最近の曲を歌う方法 その2
4. ボイトレで風邪をひきやすくなる?
5. ボーカロイド考
6. よいボーカルスクールの選び方

第十三章 画期的英語学習法?
1. 画期的英語学習法?
2. 画期的英語学習法? その2
3. 画期的英語学習法? その3

第十四章 芸を極める - 守破離とは
1. 芸を極める - 守破離とは
2. 芸を極める - 守破離とは その2
3. 芸を極める - 守破離とは その3

歌屋ボーカルスクール
♪Singing songs changes your world.

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

昨年は3.11の震災という、被災地の方はもちろん日本で暮らす一人一人にも非常に大きな影響を及ぼす出来事がありました。

歌屋にとってももし震災直後や夏場に計画停電が実施されれば営業が難しくなる状況でしたし、何よりも皆さんが歌を歌う気分になれないのではないかと心配でした。

幸い計画停電は実施されず、生徒さんも皆戻って来られ、ほぼ止まっていた新規お問い合わせも少しずついただくようになりました。

こうして新しい年を迎えられることができ、皆様には大変感謝しております。今年は更に歌と音楽の道に邁進し、少しでも皆様のお役に立てるよう頑張って参ります。

改めまして、本年もよろしくお願いいたします。

歌屋ボーカルスクール
♪Singing songs changes your world.

↑このページのトップヘ